サッカー上達への道のり~ベンチからスタメンにのし上がった主~

初心者~上級者向けのサッカー上達法をポイントごとにまとめています。少しでも向上心のある方は必見。

入りやすいシュートのコツ

どうも!!

イニエスタが神戸に来て

少しテンションが上がっている、、、

takaです!

 

 

 

今回はサッカーの醍醐味、

シュート

について解説していきます。

 

f:id:soccertaka:20180718221620j:plain

 

 

 

この記事を読み終わった頃には

シュートに対する考え方が変わることでしょう。

是非読んでいってください!

 

 

 

皆さん、

シュートは決めたくて打っていますよね?

外してやろうと思って

打つ人なんかいないと思います。

 

 

 

決めたらヒーローになれる『シュート』

大切なことは何だと思いますか?

  • 力?
  • 距離?
  • タイミング?

 

 

 

もちろんこれらの要素は

多かれ少なかれ必須です。

ですが、

一番重要視しなくてはいけないのは

シュートコース』だと私は考えます。

 

 

 

私の中でのシュートに対する優先順位は

  1. シュートコース
  2. タイミング
  3. 距離

です。

 

 

 

まだ「サッカー」という競技を

理解していなかった頃は、

  1. 距離
  2. シュートコース
  3. タイミング

でした。

 

 

 

恥ずかしながら、

枠に力いっぱい蹴っていただけでした(笑)

私はシュートよりアシストのほうが

圧倒的に得意でした。

 

 

 

ですが、指導者の一言で

シュートに対する考え方が180度変わりました。

そのアドバイスとは、、、

 

 

 

シュートはゴールへのパス

という言葉です。

 

f:id:soccertaka:20180718224434j:plain

 

 

 

そのアドバイスを聞いた瞬間に

私の決定力不足の理由のモヤモヤしたものが、

頭の中で整理された気がしました。

 

 

 

私は精密なパスは得意な方だったので、

シュート」を「パスの延長

と考えるようにしました。

 

 

 

すると「シュート」が特別なプレーではない

と思えるようになり、

力んでいた体の力が抜け、

みるみるうちに決定力不足が

改善されていきました。

 

 

 

この出来事で感じたことは、

プレーに対する考え方を変えるだけ

プレーの質が向上することもある。

ということです。

 

 

 

考え方なら短期間で変えることは可能です。

決定力不足で悩んでいる、

もしくは、もっとゴールを決めたい!

 

 

 

と思っている皆さん、

シュートはゴールへのパス

この事を頭においてゴールを量産し、

ヒーローになりましょう!!

f:id:soccertaka:20180718224114j:plain

ロシアW杯ベルギー戦にてスーパーゴールを決めた乾選手

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは、次の記事でお会いしましょう。

takaでした。

アドバイス用LINE↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40hxm4044l